2016.10.28
2016年11月29日(火)、みなとパーク芝浦にて「インバウンド観光×デジタルコンテンツ・先端マーケティングが拓く新ビジネス創出セミナー2016」を開催いたします。インバウンド観光分野でのビジネスに関心がある方は是非ご参加ください。
【開催趣旨】
成長産業であるインバウンド観光ビジネスを成功に導く手法は高度化し、 デジタルコンテンツ技術と先進的なマーケティング手法を有効に活用・ 組み合わせることで、訪日観光客にとって魅力的かつ有益なインバウンドサービスを提供することができます。 そして、インバウンドに関わる様々な事業者のビジネスチャンスが拡大するとともに、地域や観光産業の活性化につながることが期待できます。 本セミナーでは、インバウンド観光ビジネスの活性化に係る先端的なビジネスモデル・サービスソリューションを事例を交えてご紹介し、 多様な連携を促進することで新ビジネスの創出を目指します。
【日時】
平成28年11月29日(火) セミナー:13:00~17:00 交流会:17:15~
【会場】
みなとパーク芝浦 1階リーブラホール(港区芝浦1-16-1)
【定員】
200名(先着順)
※港区内・区外の企業・大学・公的機関・NPO・自治体・個人等を含めて幅広くご参加可能です。
【参加費】
セミナー:無料 交流会:1,000円(当日お支払)
【申込方法】
申込期間:平成28年10月26日(水)~11月25日(金)
電話/みなとコール 03(5472)3710 受付時間/9:00~17:00
<スケジュール>
1)13:00~13:25
インバウンドビジネスの成功事例の全国展開に向けて“インバウンド活性化サポート研究会”
株式会社イーウィルジャパン 代表取締役CEO 飯島 邦夫
訪日外国人の行動パターンはある程度パターン化しインバウンドの勝ち組・負け組が顕著になってきており「必ず訪れるところ」がある一方で、せっかくの魅力を伝えることができていないため素通りされてインバウンド好機の恩恵を得ることができない地方や観光地が多々存在している。 “インバウンド活性化サポート研究会”は、企業が複数社集まり、1社ではなく集合体でインバウンドに取り組みたい地方や観光地をサポートしていく。
2)13:25~13:50
訪日外国人へ日本の商品の購買を促すおもてなしアプリ「LOOK」
株式会社チャプターエイト 代表取締役社長CEO 高野 勇斗
“LOOK”は、訪日外国人が日本の商品情報を母国語で理解することができ、その情報を母国にいる家族、友人に共有するための多言語対応アプ リ。また、「Jselection」という代理購入サービスに掲載されている商品であれば、対象国の住民は同サービス経由で購入することが可能。訪日観光客を起点に世界の人々へアピール・展開する。
3)13:50~14:15
アジア5ヵ国のインバウンド観光客向け情報発信サービス「誘惑」「魅惑」
株式会社うぶすな 代表取締役 吉井 靖
日本国内の観光地・店舗への集客促進の手段としてアジア5ヵ国のインバウンド観光客向け情報発信サービス「誘惑」「魅惑」を開発した。「誘惑」はTwitter、 Facebook、Naver、Weibo(微博)、WeChat( 微信)などのSNS上で発信力のあるインフルエンサーを活用、「魅惑」は外国人YouTuberがレビューを行 い、動画ファイルひとつを作成し、アップロードするサービス。商品、観光スポット、サービスなどについて、PR、訪日、購買意欲の向上に結び付ける。
4)14:15~14:40
「観光」から「防災」まで身近になったARと新しいビジネスモデル
サイバネットシステム株式会社 データソリューション事業部 加苅 政猛
新しく展開するARサービスは、高い画像認識性能と空間認識技術を使い、短納期・低コストで高品質なARを提供することが実現する。 観光から防災までARで地域をより身近に、より便利に進化させながら、新たなビジネスモデルを創る。
5)14:40~15:05
音声翻訳配信サービス・多言語ガイドシステムなどによるインバウンド観光支援
株式会社フュートレック インバウンド&プロモーション事業推進部長 吉田 一也
観光事業者に対し世界最高水準の音声翻訳配信サービスや多言語ガイドシステムなどを提供し、 訪日観光客への案内、サービス向上を図る。また、中華圏旅行者を対象とした新聞・Web・動画による プロモーション及び翻訳・CRM等を包括的にサポートする。
15:05~15:20 休憩
6)15:20~15:45
海外富裕層に日本ならではの「体験」を提供するインバウンドビジネス
株式会社TOKI 代表取締役 三鬼 紘太郎
海外富裕層訪日客を対象に、「本格文化財での茶道体験」「ミシュラン店での懐石料理づくり」 「親子3、4世代の職人に学ぶ江戸切子づくり」「魯山人の窯で行う陶芸づくり」「日本刀の刀鍛冶の工房見学」など、 日本文化の神髄に触れることができる体験や、オーダメイドでのイベントを提供している。
7)15:45~16:10
日本版DMOとのレベニューシェアによる地域インバウンドビジネスの活性化支援
日本ユニシス株式会社 エコシステム推進事業部 七里 綾香
インバウンド分野において、デジタルサイネージ、決済サービスなどのICTサービス、越境ECサイトにとどまらず、 新たな着地型商品の造成や観光地域のマーケティング、経営マネジメントを推進する「日本版DMO(観光地域マーケティング・マネジメント)」との レベニューシェアを目指したインバウンドビジネスに取り組む。
8)16:10~16:35
訪日旅行者が求める情報発信ができる多言語サイトを安価に制作「YAMATO Inbound Platform」
株式会社ゼロイン 新規事業開発室 木立 徹
700人超の日本在住多国籍メンバーが投稿する訪日旅行者向け英語サイト「DeepJapan,org」が開発した「YAMATO Inbound Platform」は、 容易かつ安価に多言語サイトが制作できるインバウンド特化のWeb制作サービス。 旅行レジャー、飲食関連産業で現状1%未満と言われる、訪日観光に関わる企業、団体のWebサイト多言語化を推進する。
9)16:35~17:00
インバウンド需要を取り込む外国人との対話アプリtriplaサービス
株式会社umami Co-Founder & COO 高橋 和久
株式会社umamiは2016年8月に新規サービスのtripla.jpをリリースいたしました。同アプリでは、チャット機能を通じて外国人はオペレーターに多言語で、レストラン、ツアー、アクティビティ、タクシー等々の予約を行うことができるのと共に、周辺の道案内や観光案内もオペレーターに相談することが可能です。ビッグデータの蓄積と共にAI化を進め、より外国人の滞在を便利にする機能を充実させていきます。
※終了後、交流会
主催/港区産業・地域振興支援部 産業振興課 03(3578)2551
企画運営/株式会社キャンパスクリエイト(電気通信大学TLO)
後援/フジサンケイビジネスアイ、イノベーションズアイ
協力/一般財団法人デジタルコンテンツ協会、西武信用金庫