株式会社キャンパスクリエイト

お客様の課題解決を
産学官連携・オープンイノベーションで実践する広域TLO

TEL 042-490-5734

(調布オフィス)
〒182-8585 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
国立大学法人電気通信大学産学官連携センター内

おもてなし規格認証2019 KAIKA Awards 特選紹介事例を受賞

最新情報

25周年イベント『大学のイノベーション創出を支援する新たなパートナーの役割とは​』開催のご案内

2024.11.6

このたび、12月4日(水)に、弊社創立25週年のイベントとして、『大学のイノベーション創出を支援する新たなパートナーの役割とは​ ~多様な形での「産学協創」による環境分野での新たな社会創造を目指して~​』を開催いたします。

 

 

【開催概要】

株式会社キャンパスクリエイトは今年25周年を迎えました。電気通信大学TLOとして設立した当初からお客様の課題解決を産学官連携で取り組む技術移転機関として活動し、現在は国内唯一の独自の広域TLOとして、更には産業振興へも活動領域を広げて取り組んでまいりました。今回、我々の活動を皆様にご紹介するとともに、様々な形で特に環境分野で産学協創に取り組む研究者をお招きして、活動をご紹介いたします。また、皆様と今後の大学の社会創造への役割について議論したいと思います。​

 

【開催日程】

2024年12月4日(水) 15時30分~19時30分

 

【開催会場】

電気通信大学アライアンスセンター内 『100周年記念ホール』
アクセス | 電気通信大学 UEC アライアンスセンター

 

【参加費】

無料 (交流会費:1,000円)

 

【対象】

産学連携にご興味をお持ちの産業界、アカデミアの皆様

 

【申し込み】

下記URLよりお申込みください。

https://forms.gle/9SajFEhPprZMFHrP8

 

【プログラム】
15:30~15:35
 主催者挨拶
 株式会社キャンパスクリエイト 代表取締役 高橋 めぐみ

 

15:35~15:45
 来賓挨拶
 電気通信大学 学長 田野 俊一 氏

 

15:45~17:00

 産学連携の事例紹介
  社会創造に取り組む研究シーズ/スタートアップ/コンソーシアム​の取り組み紹介

 

 休憩(10分)

 

17:10~17:40
 パネルディスカッション
  コンソーシアム、スタートアップ、研究センターの取り組みの中で考える、
  新たな社会創造に向けた大学への期待

 

17:40~18:00
 キャンパスクリエイト活動報告と今後の展望

 

18:00~18:10
 締めの挨拶

 

18:15~19:30
 交流会(交流会費:1,000円)

 

【産学連携事例紹介】

■「エネルギー共創拠点における電気通信大学の取組と展望」
<講演者>
 電気通信大学 i-パワードエネルギー・システム研究センター センター長
 大学院情報理工学研究科 情報学専攻
 教授  横川 慎二 氏​​
<講演概要>
 電気通信大学では、地域の社会課題を解決するため、情報学とエネルギー学の融合による地域研究拠点を実現することを目指しています。持続可能な共創システムを構築し、2050カーボンニュートラルに向けた創/蓄/活/省エネルギーの研究開発と、地域活性化や人材育成を通じた社会変革を目指しています。本講演では、現在の取組と今後の展望について紹介します。​

 

■「アスベストを検査する新しいデバイス開発​」
<講演者>
 広島大学大学院 統合生命科学研究科 教授​
 有限会社シリコンバイオ
 取締役  黒田 章夫 氏​​​
<講演概要>
 アスベストは中皮腫や肺がんを引き起こすことから、我が国では既に使用が禁止されています。しかし、過去に大量に使用されたアスベストは依然として古い建物内に残存しており、解体作業時に飛散する危険性がある。シリコンバイオ社では、アスベストに結合して蛍光を発する試薬、インターネット接続が可能な可搬型蛍光顕微鏡、そして人工知能を活用した計測技術を組み合わせ、迅速な大気アスベスト検査技術を開発しました。​

 

■「PFAS対策技術に関する産官学連携について​」
<講演者>
 産業技術総合研究所 環境創生研究部門​
 環境計測技術研究グループ 上級主任研究員​
 PFAS対策技術コンソーシアム
 会長  山下 信義 氏
<講演概要>
 9月に開催された「地盤技術フォーラム」では、リスク一辺倒の議論しか無かった国内PFAS問題の認識が「PFAS対策技術コンソーシアム」の活動により、PFAS環境修復技術の国内普及へと大きくかじ取りに成功したことが明確になりました。三年間で参加団体数 71、会員数 125名となり、PFAS対策技術の国内中心機関の一つとして周知されるまでの経緯・現在の活動と今後の方針について解説します。特に、2025年度には広域TLOであるキャンパスクリエイトと協力して、より一層柔軟な産学官連携により国内PFAS問題の解決を図ります。

 

【パネルディスカッション】

<パネリスト>

■電気通信大学 ​教授 横川 慎二 氏

■広島大学 ​教授 黒田 章夫 氏

■電気通信大学​産学官連携センター ​センター長 大須賀 昭彦氏

<モデレーター>

■キャンパスクリエイト​ 専務取締役 須藤 慎

 

【主催】株式会社キャンパスクリエイト(電気通信大学TLO)

 

▽本イベントの資料ダウンロードはこちら
https://www.campuscreate.com/wp-content/uploads/CC25th_1106.pdf

 

お問い合わせ先************************************

お客様の課題解決を

オープンイノベーションで実践する広域TLO

株式会社キャンパスクリエイト 技術移転部

TEL:042-490-5723

E-mail:online@campuscreate.com

**************************************************