イベント名 | エネルギー産業の変革が拓く新ビジネス創出セミナー2015 |
---|---|
開催日 | 平成27年12月2日(水) 13:00~17:00 |
カテゴリー | 自治体・行政関連 |
主催/共催/後援/ 協力/企画運営 等 |
主催/港区産業・地域振興支援部 産業振興課 03(3578)2551、企画運営/株式会社キャンパスクリエイト(電気通信大学TLO) 、後援/関東経済産業局、フジサンケイビジネスアイ、イノベーションズアイ、協力/西武信用金庫 |
開催内容 |
【開催趣旨】 電 力全面自由化や多様な分散型電源の普及、エネルギーの面的利用促進、蓄電システムによる電力負荷平準化など、法改正や政策が急速に進められ、エネルギー産 業はまさに変革を迎える時期が訪れています。本セミナーでは、産業変革のポイントと経済産業省のエネルギー政策とともに、エネルギー産業の変革を的確に捉えて最先端の取組を行っている企業のサービス・取組事例をご紹介し、企業や自治体、地域の多様な連携を促進することで、新ビジネスの創出を目指します。
【日時】
【会場】
【定員】
【参加費】
【申込方法】
<スケジュール> エネルギー供給ネットワークが今後どのような変革を迎えるか、現状の説明と近未来の予測を交えて講演する。
2)13:30~13:55 エネルギー面的利用/電力システム改革を中心とした経済産業省のエネルギー政策動向や法改正のポイントを紹介する。
3)13:55~14:20 産業用・業務用の燃料電池システム”Bloomエナジーサーバー”は発電コスト・CO2の削減に優れるとともに非常時にも活用できる自立・災害対応型の分散型エネルギー電源。2015年3月に大阪府中央卸売市場へ国内最大級の1.2MWのメガ級燃料電池システムを設置した。適用事例を交えて有効性を紹介する。
4)14:20~14:40 メ ガソーラーや風力発電の普及を代表に蓄電システムが重要視されている中、長寿命で高い安全性を持つレドックス電池が注目されている。当社は、新技術である高濃度電解液「METAVOLT(r)」を使って、従来からの課題である省スペース化だけに留まらない、全く新しいレドックス電池の製品化と普及を目指す。
5)14:40~15:00 2015 年7月に水防法が改正され、下水道の暗渠内に民間事業者が熱交換器を設置することを可能とする規制緩和が行われた。未利用エネルギーである下水熱を活用することが容易になる環境が整いつつある。下水熱の地域熱供給への有効利用と管路の補修を両立する当社のヒートライナー工法と施工事例を紹介する。
☆☆ 休憩 15:00~15:10 ☆☆
6)15:10~15:30 岐阜県中津川市で飛島建設とともに取り組んでいる小水力発電事業は、農業用水路を小水力発電設備の導水路として共用することで建設コストおよび将来の維持管 理費用を軽減するとともに、農業用水路そのものの持続性を高める。また、投資費用を企業側が負担することで、地域の金銭負担が無く、かつ企業側も売電益が 得られるビジネスモデルを構築する。地方創生に貢献できる再生可能エネルギー事業モデルとして他地域展開を目指す。
7)15:30~15:50 お気に入りの発電所を簡単に選んで、電力を購入! みなさんの電力選択が、地域やふるさとを活性化!私たちだけが提供できる価値、「顔の見える野菜」ならぬ「顔の見える電力」を紹介する。
8)15:50~16:10 「次世代エネルギー技術実証事業」の採択を受け、電力全面自由化後のネガワット取引ビジネスに向け、米国標準のOpenADRプロトコルを活用したネガワット取引に係るEMS構築と地域実証を進めている。
9)16:10~16:35 2015 年6月に、スマートメーター(Bルート)を活用したサービス創出のためのシステム基盤を開発し、電力小売事業者やM2M/IoTを手掛ける企業に対してト ライアル提供中。電力データを利活用した新サービスのプラットフォームベンダーとして各方面から高い期待が寄せられている。
10)16:35~17:00 「エネチェンジ」は累計200万人以上もの訪問者数を誇る、国内最大級 の電気料金比較サイト。電力全面自由化後は、「利用者の家庭が自分の希望に適した新電力会社」を選ぶことができる総合プラットフォームへの発展を目指す。
※終了後、交流会 |